浴衣っていいですよね~、日本の夏!って感じで。
ふだんはアクティブにはしゃいでる女の子も
いつもと違ってしっとり見えたりするので
男子はかなりドキドキするみたいですよ^^
「彼氏と一緒に花火を見に行く!
浴衣はお母さんに着せてもらう!
でも・・・髪型どうしよう?!」
そうなんです、
ロングヘアってどんなアレンジでもできそうで
でも扱いにくくてけっこう困りもの。
浴衣のときのヘアアレンジって悩む・・・!
浴衣の髪型はどんな雰囲気に見せたいかで決まる!
髪型どうしよう?!って思うときに考えるポイントはふたつ。
・浴衣の色・柄に合わせる
・大人っぽく見せたいか、かわいく見せたいか?
まずこれを決めましょう☆
・伝統的な浴衣(紺地や白地など)なら、しっとりと
・今っぽい華やかな色柄なら、ちょっとギャルっぽく
というのがしっくりくるかな?
それから大人っぽく見せたいなら
・キッチリまとめたお団子
・夜会巻き(飛行機のCAさんみたいな)
とかでアップにするか、
・下の方でサイドでしばる
のもいいですね~♪
かわいく見せたいなら
・アイロンでゆるふわにしてナチュラルにまとめる
まとめ方はシニヨンとかポニーテール
(後ろでもサイドでもOK)
伝統的な浴衣には
どちらかといえば派手なアレンジよりも
古風なアレンジのほうが似合うし、
華やかな浴衣なら
古風なアレンジもゆるふわも似合うと思いますよ。
それから、ゆるふわにするときは
あんまり派手なヘアアクセをつけないこと。
浴衣もヘアアクセも髪そのものも主張しすぎて
全部派手になってしまうからメリハリをつけましょう^^
どうですか?
どのパターンにするかイメージできましたかー?
浴衣を着るときはどうしてみんな三つ編みとかお団子にするの?
■三つ編みやお団子がおススメなワケ
浴衣の髪型をキメるコツはスッキリさせることなんですね。
だからみんなアップにするのね。
どうしてかっていうと
夏だから実際にも見た目も暑いの。
だからアップにしてうなじを出してしまう、
または
どこか一部分だけでもまとめるのがおススメ。
襟元(えりもと)やサイドをピタッとまとめると涼しく見えますよ。
実際、私も毎年浴衣を着て花火を見に行きますが
バテそうなくらい暑いんですね。
会場まで歩くのも暑いし
電車に乗るときは電車も混んでいて暑い、
花火を見てる間も暑い。
お祭りで人混みだともっと暑い。
そうしたら、首に汗をかくでしょう?
髪をまとめてなかったら
汗で首に髪が張り付いてすごく暑いし、
張り付いた髪から乱れてきて
見た目がきれいじゃなくなるの。
だからハーフアップはおすすめしません。
ハーフアップは論外なんだけど、
おくれ毛を作るのも実は素人には難しいんだよね。
でも雑誌には載ってるよね。
あんなふうにしたらかわいい!って思う気持ち、
すっごくわかる。
わかるよ?
雑誌の写真はたしかにかわいいんだけど、
夏の夜に人混みの中を1時間歩いてから
撮影してるわけじゃない
ってことを考えてみてね~。
しかもセットしてるのはプロだからね?
写真じゃわからないだけで
ピンを100本使ってるかもしれないからね?
(マジ。私の結婚式のときそれぐらい使われた)
そこで三つ編みやお団子。
地味だと思うかもしれないけど、簡単なわりに崩れにくいんですね。
初めてだと難しい不器用さんでも
何回か練習すればできますよ^^
一回、浴衣着て出かけてみればわかるよ、
「髪が崩れないのが一番美しい」ってこと☆
■髪が長い・量が多いからまとめにくいんだけど?!
髪が長いと、かなり頑張っても
まとめた髪自体の重みで下がってきちゃいますよね。
だから結構ガチガチにまとめないと
アレンジは難しいです。
お団子にすると巨大になっちゃう!なんて人は
ポニーテールにするだけでもOK。
できればサイドは崩れないようにピッタリまとめてね。
長すぎて髪が帯にかかってしまいそうなら
真後ろでポニテにするんじゃなくてサイドに流してもかわいいです。
■髪は長いけど、あまりボリュームがない人は
長いけどそんなにボリュームがない人なら
毛先は逆毛を立てて遊ばせてもいいですね~。
ふわっとしてかわいい♪
斜めにポニ-テ-ルにしてもいいですね。
ストレ-トのままでも・巻いてもいいし、
斜めのポニテにしてから
軽く逆毛を立ててボリュ-ムを出すのもかわいいと思います。
■セミロングだから高い位置まで持っていけない!
セミロング(鎖骨くらいまで)で、段が入っていたりすると、頭のてっぺんでお団子を作ったりポニテにしたりするのは大変です。
おうちではできても、会場に着くころには取り組みを終えたお相撲さんみたいに、髪が乱れてしまうはず。
だから、
・低い位置でまとめる
・サイドはスプレーやワックスで固める
のがおすすめ。
キャラ的にOKなら、ツインテールもいいかも♪
アイロンでふわっと巻いてみると、アクセントになって雰囲気がガラッと変わりますよ!
アイロンがなかったら、逆毛でボリュームアップするのもかわいいです。
逆毛を立てると、ボリュームが出るだけじゃなくて、ピンが引っかかりやすくなるので、それっぽくまとめられますよ。
2分30秒あたりから必見!
逆毛の立て方がとってもわかりやすいですよ。
このやり方は、クシで逆毛を立てるより簡単でおススメ。
あ、でも
浴衣を着るときはおくれ毛は作らないほうがいいかも。
(勝手に崩れてくる・・・そして疲れたオバサンみたいになる!)
何回練習してもどうしようもなかったら美容院へGO!
相談したらコツを教えてもらえたりします。
それをスマホで撮っておくと再現しやすいです。
浴衣のヘアアレンジ、どんなヘアアクセがいい?
さて、髪型は決まった、次はヘアアクセですよね。
これもどんな雰囲気に見せたいかで決まります。
大人っぽくするなら、まとめた髪にかんざしが素敵。
かんざしといっても伝統的なものじゃなくて
お花がついたのとか
透明なアクリルでできたものが
雑貨屋さんで1000円台から売っています。
浴衣に合うものを探してみてくださいね。
そうそう、間違える人が多いのだけど、
かんざしでまとめようとしないこと!
髪をまとめて、出来上がってから刺すんですよ~。
ゆるふわカワイイ系なら、
まとめた部分や耳の後ろに大きめのお花をつけるといいかな?
浴衣の柄と同色のアクセを選ぶと素敵です。
最後に下駄の靴擦れのこととか。
浴衣を着るってひと仕事。
私も毎年着るけど年に一回だからなかなか慣れません。
でもね、ふだんとガラッと雰囲気が変えられるのは
日本人女子の特権ですよね。
ぜひぜひトライしてみてください。
それから、私は浴衣や髪型よりも下駄に泣かされます。
鼻緒のところを靴擦れみたいにすりむいてしまって
痛くて歩きにくくなるんですね。
もうホント、脱いでハダシで歩きたくなるくらい。
下駄によって大丈夫なのもあるのですが、
大き目のばんそうこうを多めに持っていくといいかもしれません。
私は決まってすりむくので、
親指と人差し指の間に前もってばんそうこうを貼っておきます。
下駄の鼻緒を引っ張ってゆるめておくのもおススメです☆
彼をドキッとさせて、思い出に残る夏にしましょ!
↓
浴衣の記事、他にもたくさん!どうぞご覧ください☆