本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

白髪は抜くか切るか?30代女性の白髪の原因と改善する食べ物は

白髪って、1本見つけただけでもショックですよね。
それがまだ30代ならなおさらです!!

見た目年齢が気になって、ついつい鏡を見てしまいますし、
一気に増えてしまいそうで心配です。

ところで、白髪って抜いても問題ないのでしょうか?
ほんの少しの白髪なら染めるほどでもないけど
抜いてしまってもいいのか、切るほうがいいのか・・・?

また、白髪がこれ以上増えない方法ってあるのでしょうか?

今回は、白髪の原因と生活習慣について確認しておきましょう。

白髪は抜くのか切るのか?

 

白髪も数えられるくらいで、白髪染めをするほどでもないと、
自分で抜いてしまう方も多いですよね。

しかし、「抜く」という手段は好ましくありません

白髪に限らず、髪の毛を抜くと毛根が炎症を起こしてしまいます。
毛根にトラブルが起きれば髪が生えなくなる恐れもあります。

毛根は、胎児の段階で数が決まっていて増えることがありません。
ですから女性でも髪の一本一本が大切になってきます。

 

どうしても気になる場合は、抜くのでなく、白髪を根元から切ることをおすすめします。
白髪を抜いても増えることはありませんが、決して減ることもありません。
白髪になるメカニズムが変わるわけではないからです。

抜いてしまうことよりも、早めの予防や対策、改善をすることに意識をシフトしましょう。

 

30代女性の白髪の原因は

 

髪の毛に関する情報をまとめました。
どれか思い当たることはありませんか?

 

メラニン色素について

 

白髪は、メラニン色素をつくる働きが弱くなることで発生します。
色素が供給されなくなれば髪の毛に色がつかないため、白いまま生えてくるようになります。

髪の色は、黒色メラニンと黄色メラニンの2種類の組み合わせによって作られます。
白髪は、どちらのメラニン色素も含まない状態です。

 

毛包幹細胞が色素幹細胞を維持する仕組みを解明(西村栄美教授)

 

17型コラーゲンが白髪と脱毛を抑える!

黒髪のもとになる色素幹細胞をはじめて発見され、
色素幹細胞が枯渇すると白髪になることなどが明らかになってきています。

参照:毛包幹細胞が色素幹細胞を維持する仕組みを解明 | 研究成果・プレスリリース | 国立大学法人 東京医科歯科大学 難治疾患研究所

 

メラノサイト(メラニンを作る細胞)への血流の関係

 

「初潮」の時期の白髪、「出産」の時期の白髪、「閉経」の時期の白髪の場合、
メラノサイトへの栄養が後回しになるので、髪に色が付かなくなります。

メラノサイトと血流の関係から考えると、
血液の循環が悪くなる生活習慣は改善した方が良いと言えます。

  • 添加物の過剰摂取
  • アルコールの過剰摂取
  • 喫煙
  • 運動不足
  • 睡眠不足
  • 無理なダイエット

などは注意しましょう。ストレスを溜め込むのも良くないですね。

 

遺伝との関係は?

 

 

遺伝については、医学的に証明されていません。
しかしながら、親と生活習慣が似ることによる影響、
特に食生活からの影響は大きいと考えられています。

 

加齢について

 

加齢による白髪の場合は、過酸化水素の体内への蓄積と
成長ホルモンの分泌量の減少が大きな要因とされています。

 

腎臓と髪の毛の関係

 

腎臓機能が低下すると、抜け毛、白髪が増えます。
アルコールの過剰摂取も怖いですが、水分の摂り過ぎも危険です。
たくさん水分を摂った夏のあと、秋ごろに、抜け毛、白髪が増えるケースが多いです。

 

白髪を改善する食べ物とは?

 

白髪を改善する食べ物を見ていきましょう。

メラニン色素とメラノサイトに関係する栄養素を 含む食品をチェックします。
ヨード(ヨウ素)を含むもの、チロシンを含むもの、
チロシナーゼの合成に欠かせない銅を含むものです。

 

[su_box title=”ヨード(ヨウ素)を含む食品” box_color=”#fde6c5″ title_color=”#4a4748″]

メラノサイトの働きを活発にします。

  • 海藻類 :コンブ、ヒジキ、ワカメ、海苔
  • 魚介類: イワシ、サバ、カツオ、ブリ

[/su_box]

 

[su_box title=”チロシンを含む食品” box_color=”#fde6c5″ title_color=”#4a4748″]

チロシンはメラニン色素の原料のひとつです。

  • 乳製品 :ナチュラルチーズ、プロセスチーズ
  • フルーツ: バナナ、アボカド、リンゴ
  • 魚介類 :かつお、まぐろ、たらこ、ちりめんじゃこ、ひらめ、うるめいわし
  • 豆類 :大豆、豆腐

[/su_box]

 

[su_box title=”銅を含む食品” box_color=”#fde6c5″ title_color=”#4a4748″]

銅はチロシナーゼの合成に欠かせません。
チロシナーゼは、メラニンを作り出すのに必要な酵素です。

  • 豆類: 大豆、納豆
  • 野菜 :ごぼう、ニンニク、パセリ、モロヘイヤ、カンピョウ
  • 穀類 :玄米
  • 魚介類 :ホタルイカ、エビ、カニ
  • フルーツ:アンズ、プルーン 

[/su_box]

 

[su_label type=”warning”]注意![/su_label]偏食や過剰摂取は、かえって体に良くありません。
できる限り、バランスのとれた食事を心がけましょう。

 

まとめ

 

白髪一つを考えても、ほんとうに健康維持は大切ですね。
科学の研究から見ても、自然療法の東洋医学が考える腎臓と髪の関係を見ても、
生活習慣は大事ですね。

髪の毛も体もいたわってあげてください。