本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

炭酸水のダイエット効果とは?失敗を防ぐ2つのポイントとアレンジ

しゅわしゅわっとする、あの炭酸水が女性に人気ですね。

美容法などに使われて話題になっていますが、炭酸水でダイエットもできるのです。

ほんとうに、炭酸水でダイエットができるのでしょうか?
効果的な摂取方法は?

炭酸水のダイエット効果、失敗する飲み方、
続けやすくするためにアレンジして飲む方法をご紹介します。

炭酸水のダイエット効果は?

 

「炭酸水でダイエット・・・また来たか・・・」と思ったのは私だけではないはず。
◯◯するだけダイエットってマユツバじゃないの?って思いますよね。

最近スーパーでもコンビニでも「甘くない炭酸水」って売っているけど、
あれは何かを割って飲む材料として売っているんだろうな~と思っていました。

ところが。
それだけではないんです。
割って飲むのにも使えますが、炭酸水がダイエットに役立つ理屈があるんですね。

炭酸水のダイエットは、炭酸のもつスッキリ感と満腹感が活躍してくれます。

まず、炭酸のガスで胃が膨れて満腹感が出て、
食欲を抑える効果が期待できるんですね。

 

ただし、とても大事なポイントがあります。

ここで言う「炭酸水」とは、あの甘い清涼飲料水である炭酸飲料ではありません。
カロリーゼロと表示して販売している炭酸飲料もダイエットには不向きですよ~。
100mlに4kcalまではゼロカロリーと表示して販売することができるからです。
また、お酒を炭酸で割って飲む方法でもありません。
(お酒のカロリーって高いですから!)

炭酸水ダイエットでは、甘味料を含んでいない炭酸水で、胃を炭酸ガスで満たします。
膨張して、お腹がいっぱいになったような感覚を利用して、
食事の量を減らしてカロリーの摂取を抑えていく仕組みです。

 

さらに、炭酸水で代謝が促進されることによって、
エネルギーの消費量もアップされることもダイエット効果をもたらします。

エネルギーの消費量がアップされるのは、二酸化炭素の効果です。
炭酸の二酸化炭素が体内に入ることにより、バランスを取るために酸素を供給しようとします。

そのために血管を広げて酸素や栄養を送り込むので、
血液の流れがよくなり、血行が良くなります。

 

炭酸研究の第一人者である国際医療福祉大学の前田眞治さんの著書
「炭酸パワーで健康になる!」が有名です。

テレビ番組(世界一受けたい授業など様々!)でも紹介されましたね。

 

炭酸をとることで血管が拡張して、
ダイエットにつながるデトックス効果を得ることもできます。

血管が拡張されるとどんないいことがあると思いますか?

なんとなく良さそう・・・っていうイメージはありますよね。
どんなふうにいいか、はっきりとご存じですか?

そう、先ほども書いたように血管が拡張されて血行が良くなりますよね!
老廃物や余分な水分が体内から排出されるようになり、デトックスが進みます。

血管が拡張されると、便秘解消にも活躍してくれます。
胃や腸の「ぜん動運動」が強くなるからです。

炭酸水を飲んだときの「しゅわしゅわっ」とする感覚が 胃や腸でも起こるというものです。
便秘解消は、ダイエット効果、美肌効果にもつながりますね。

以上のように、太りやすい要因に炭酸水が持つ薬理的な働きが期待できます。

 

炭酸水ダイエット 失敗するのはこんな飲み方!

 

炭酸水ダイエットは、正しい飲み方をしないと逆効果になります。
失敗してしまう飲み方を確認しておきましょう。

 

冷やして飲むこと(失敗パターン1)

 

炭酸水を冷やして飲むのは、NGです。
体内、内臓を冷やすと、機能が低下してしまいます。
代謝が下がってしまいますので、エネルギー消費の効率も下がります。

脂肪の分解に必要な酵素も働かなくなり、燃焼効率が落ちてしまいます。
夏に冷たいものを飲み過ぎて太ってしまう人が多いですよね。

炭酸水ダイエットでは、常温で飲んでください。

 

食前に少量だけ飲むこと(失敗パターン2)

 

ダイエットを意識して、食前に少量だけ飲むのは逆効果なんです。
コップ一杯分150mlだと、胃が充分に膨らまないからです。

また、怖いことに、かえって食欲が出てしまいます。
栄養や水分を吸収率もアップしてしまいます。

思い出してください、
食前にビールやコーラを飲むと、程よい炭酸の刺激で
食事が進みますよね。

炭酸水ダイエットでは、常温の炭酸水を500ml、ゆっくりと飲むのが効果的です。

 

コーラ系飲料を炭酸水として飲むこと(失敗パターン3)

 

カフェイン中毒 、カフェイン依存症という言葉があるとおり、
コーラ系飲料水は飲み過ぎてしまいます。

カフェインがクセになりやすいのは、
カフェインを摂取していると、少しのカフェインでは脳が働かなくなります。

 眠気が覚めたり、体がスッキリとしたように感じるのが足りなくなって、
過剰にカフェインを欲するようになるからです。

「ゼロカロリー」とは表示されていても、
実は含まれているかもしれない甘味料も無視できませんね。

 

炭酸水を飲まないほうがいい人

 

炭酸水を飲まないほうがいい人、注意点も確認しておきましょう。

逆流性食道炎や下痢性過敏性腸症候群の人は、
症状を悪化させるおそれがあるので炭酸水を避けてください。
他のダイエット方法を試しましょう。

また、けいれん性便秘の場合、胃が弱っている場合、
腎臓が悪い人、心臓が弱い人なども避けるほうがいいです。

水分の取り過ぎやナトリムの取り過ぎを気をつけるよう
医師から言われている人もやめておきましょう。

 

炭酸水のアレンジレシピ

 

炭酸水ダイエットを続けやすくするために、
炭酸水をアレンジして摂取できるレシピを 参考にしたものをご紹介しましょう。

甘みなどの味をつければ飲みやすくなりますが、
摂取カロリーが高くなるのが悩みどころ。
ノーカロリーにこだわるなら、「香り」をつけることで変化をもたせてみましょう。

 

・紅茶割り

紅茶割りはいかがでしょうか。
最近は「ティーソーダ」と言ってファンが増えています。
濃い目の紅茶を一度冷まして、炭酸水で割ってみてください。

 

・レモンミント風味

レモン汁とミントの葉で香りづけをすれば飲みやすくなります。
フレッシュミント(スペアミント) とレモン汁で香り付けするだけでも、
フレッシュミントソーダとして飲みやすくなります。
暑い季節にはレモンの酸味とミントの爽快感がうれしいですね。

 

・グリーンティースカッシュ

緑茶が好きな人は、炭酸水で割るのもおすすめです。
緑茶を炭酸水で割れば色鮮やかなグリーンティースカッシュになります。

 

 ・コーヒーソーダ

コーヒーと炭酸水の相性もいいです。
濃くいれたエスプレッソを炭酸水で割って作るコーヒーソーダも
コーヒー好きな方にはおすすめです。

 

まとめ

 

炭酸水ダイエットは飲むだけなので簡単にできそうですが、
正しい飲み方をするのがとても大切です。

炭酸研究の第一人者である前田眞治教授が紹介しているように、
炭酸水でダイエット効果が期待できる、しっかりとした理屈があります。
これをよく理解して、ダイエットに取り組んでくださいね。

間違えて「食欲増進」しちゃわないように・・・ね!^^