本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ハロウィンマントの作り方|ビニールやフェルトで!フードの作り方も

10月31日はハロウィンですね。

ヨーロッパやアメリカの行事ですが、
ここ最近は日本の各地でも“ハロウィンパレード”などが行われるようになりました。

あなたやあなたのお子さんは今年のハロウィンパレードに参加しますか?
パレードに参加するなら仮装の準備をしないといけませんね。

今回はハロウィンパレードを気軽に楽しむための衣装についてご案内します。

ハロウィンのマントの作り方 ビニールやゴミ袋を使って

 

さて、簡単に仮装する衣装は何でしょうか。

今はハロウィンが近くなると雑貨屋さんや100円ショップで
たくさんの仮装グッズが売られていますが、
できるだけお金を使わずに仮装したいですよね。

おすすめは黒マントです。

黒マントを羽織って簡単にデコレーションすれば、
男の子なら吸血鬼、女の子なら魔女に変身できます。

 

一番お金のかからない黒マントの作り方をご紹介しましょう。

マントの作り方

 

  1. 黒のゴム袋を用意します。
  2. 口の部分を上にして、どちらかの縦のラインの右側または左側を切ります。
    続けて底部分も切ります。
  3. 切った部分から開くと長方形の黒ビニールができます。
  4. 上辺を4センチ折ります。
  5. さらに図のように折った部分の下辺を1センチ折って、三つ折りにします。
  6. 三つ折りにした下のラインをテープで貼り留めます。
  7. 三つ折り部分に紐を通します。
  8. 紐が通ったら、紐の両サイドを引っ張って、
    着る人の肩の長さにビニールを縮めます(巾着の紐の要領です)。
  9. 肩に羽織って、紐を結べば簡単マントの出来上がりです。

 

マントの長さが足りなかったら、1・2の要領でもう一枚黒ビニールを作り、
1枚目のビニールの下辺に張り合わせて、好きな長さに調整しましょう。

あとは折り紙や手持ちのシールを使って、吸血鬼や魔女らしさを演出してみてください。

 

工作に自信あり!という方はこんなマスクも作ることができますよ。

動画:本当にかぶれる紙のおばけカボチャ作り方 ハロウィンの仮装や手づくりコスチューム衣装に

[su_youtube url=” https://youtu.be/czhHRTiM3IY”]

 

ハロウィンのマントの作り方 フェルトを使って

 

どうせ手作りするならもう少し耐久性があって何年か使えるマントを作りたい、という方は
ゴミ袋ではなく布で作ることをおすすめします。

作り方の要領はビニールの時と同じです。

黒の布で、羽織った時に恰好よく見せるために、
できれば薄地で、サテンなどの光沢のあるものを選んでください。

 

布は90センチ幅、110センチ幅のものが多いので、
お子様用だったら大体1.5~2メートルぐらい購入すれば十分です。
不安な方は手芸品店の方に聞いてみましょう。必要な長さを教えてくれますよ。

 

せっかく布でマントを作ったので、デコレーションもちょっとこだわってみませんか?

一番簡単なのはフェルトを使ってこうもりやカボチャ、星などの形を切って、
裏に安全ピンをつけてブローチのようにしてマントにつける方法です。

インターネットで“ハロウィン・イラスト”で画像を検索すると
たくさんの絵が出てきますので、
プリントアウトして形を切り、フェルトの上に載せて切るだけで
お好みのフェルトブローチができますよ。

自分で絵を描いて、それをフェルトにしてもよいですね。
フェルトとフェルトを接着する時は木工用ボンドを使いましょう。

 

 

ハロウィンのマントにつけよう フードの作り方

 

ちょっと頑張って、フードつきのマントを作りたい!という方、
わざわざ型紙などを買わなくてもフードを作ることができますよ。

お手持ちの衣類にフードつきの上着はありませんか?
そのフードを使って型紙を作りましょう。

模造紙か、新聞紙をご準備ください。

図1

フードの型紙

上着を図のように紙の上に置きます。
図の赤のラインを紙に描き写します。

上着の本体についている部分を移すのは難しいですが、
少しずつラインを確認しながら描き写しましょう。

次の図のような型紙ができます。

 

図2

フード型紙

ラインに沿って切り取ってください。

切り取ったら、型紙を布の上において布を型紙どおりに2枚切ります。

 

図3

フードの縫い方

 

 

図3のように2枚を縫い合わせましょう。
フード部分の出来上がりです。

図3の一番右側のように2枚を広げてみましょう。
切りっぱなしで布のほつれ気になる方は顔の周りにくる部分を裏側に折って縫い留めます。

図3の一番右側の図の本体につける部分をマントの首まわりにつけます。

 

お子さんにマントを羽織ってもらって、
フードを安全ピンで何か所か留めてつければ出来上がりです。

もちろん縫い合わせてもかまいませんし、
針と糸がない方は両面テープでつけてもいいですよ。

簡単フードマントの出来上がりです。

 

まとめ

 

上で説明した作り方は、ゴム袋を使った場合ですと30分前後、
布で作っても1時間~2時間ぐらいで完成します。
お子さんが突然ハローウィンに参加したいと言い出しても、すぐに準備できますね。

お時間に余裕があったら、自分の分も作って、
お子さんをおそろいでハロウィンの仮装を楽しんではいかがでしょうか。