本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ネクタイの結び方 プレーンノットのコツと結び方の種類や動画は?

「ネクタイの結び目の形がどこかおかしい・・・」
「他の人のように綺麗な逆三角形やくぼみができない」

これから毎朝スーツを着て出勤するのにどうしよう?!

そんなフレッシュマンに ネクタイの結び方のコツや種類、
わかりやすい動画をご紹介します。

ネクタイの結び方でプレーンノットのコツは?

 

まず、前提として ネクタイの材質や幅が関係します。

プレーンノットがうまく作れない方に共通するお悩みは

  • 左右対称にならない
  • きれいな逆三角形ができない
  • ディンプルと言われるくぼみが作れない

ですよね。

これを左右するのがネクタイの質と形です。
ハリ感のある材質でできたネクタイは結びやすいですし
幅のあまり細くないネクタイであれば
プレーンノットでもきれいな三角形 かつ左右対称に作ることができますよ。

安価で生地の薄い物や幅の細いネクタイですと、
なかなかキレイに結べません。
まずは結び方に合わせたネクタイを選びましょう。

 

 

ネクタイの結び方 覚えておきたいのはこの4種類

 

ネクタイの結び方は主に4種類です。

会社用、プライベート用等で結び方に違いがあるというよりも
スーツの形、シャツの衿の形(開き具合)によって
適するネクタイの幅や結び方が変わるのです。

 

例えばネクタイをする主なシャツの衿の形がこの5種類ですが

  • レギュラーカラー:仕事~冠婚葬祭
  • ワイドカラー
  • クレリックカラー
  • ウィングカラー:第一礼装として燕尾服やタキシードの下に着る
  • タブカラー

カラー(衿)の開いている角度によって 合う結び方が違うんですよね。

 

代表的な結び方と特徴は下の4つです。

結び方 特徴
プレーンノット レギュラーカラーに合う
セミ・ウィンザーノット ほとんどのシャツの衿に合うが特にワイドカラーや厚めのネクタイに合う
ウィンザーノット 結び目がかなり大きくなるので襟明き角度が広い。ワイドカラーや衿自体が大きいシャツに合う。顔や体つきが大きめの方にもバランスがとりやすい。
ダブルノット 結び目が縦に長い結び方。2周回す分、プレーンノットよりも厚みが出る。横から見たときの存在感も増す。

 

ネクタイの結び方(プレーンノット)が一発でわかる動画

 

まずマスターしたい、プレーンノット。

「なぜプレーンノットがきれいに結べないか」
の解説から語られていますから、動画の冒頭からガッツリ聞いてくださいね!

プレーンノットをきれいに作るのに欠かせない
「ディンプル」の作り方が2分09秒あたりから 詳しく説明されています。
お聴き逃しのないように・・・! 

 

まとめ

 

慣れてしまえば手が勝手に動いてくれるのですが、
それまでが大変ですよね。

特に新社会人の場合、生活リズムも変わるので
朝って時間との戦いです。

うちの夫は前日に2分28秒くらいのところまで作って
ハンガーにかけておきます。
朝は頭からスポッとかぶって上に締めあげていくだけ。

2.28

 

ちょっとしたことですが時短になるので よかったらお試しくださいね^^